てぃーだブログ › ぬちぐすい › 日々 › メイフラワー(吹雪花)

2016年04月18日

メイフラワー(吹雪花)



メイフラワー(吹雪花)に、若葉が出た。
非耐寒性と聞いていたが、霜除けもせず冬越し出来たということは 然程弱いわけではなさそうだ。
節を挿せば100%つくこのこ達(。-∀-)暖地での繁殖は、凄まじいものでしょうね。

花咲くまで、頑張れるかな。


追記:大変失礼致しました。
大きい葉を と撮ったつもりの写真(上)は、根の方から弦状に出ており 別物かと思います。
改めて、ややグリーンがかった節から出た葉を以下に載せます。
メイフラワー(吹雪花)


同じカテゴリー(日々)の記事
糠漬け
糠漬け(2016-09-09 15:54)

多摩湖
多摩湖(2016-09-07 10:40)

あ、
あ、(2016-08-07 07:13)

北山公園
北山公園(2016-08-05 18:03)

Sirena(国分寺)
Sirena(国分寺)(2016-08-05 07:10)

ありがとう
ありがとう(2016-08-05 06:32)


Posted by りょう虎 at 08:33│Comments(2)日々
この記事へのコメント
咲いてくれると嬉しいですね。
それにしても、冬を越すとは信じがたいです。
Posted by kazunkazun at 2016年04月18日 23:21
Kazun さん☆

実家から届き(選定枝)、土に挿した時期もあるのでしょうが 花をつけ咲いたのが冬の頃でした。霜にあたり、傷んでしまいましたが。
今年は挿して2年目、様子見て 経過報告致します。
Posted by りょう虎りょう虎 at 2016年04月18日 23:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。