てぃーだブログ › ぬちぐすい › 植物 › 日々 › 昭和記念公園

2016年01月05日

昭和記念公園



稲荷山コースを下り、11時前には下山。
往路ケーブルを利用したので、物足りず…
昭和記念公園へ。









昭和記念公園 こもれびの里


猿 / 藁細工


節分草(セツブンソウ)




八重野梅(ヤエヤバイ)




素心蝋梅(ソシンロウバイ)


木瓜(ボケ)


もっとゆっくり過ごしたかったが、
虎の稽古に間に合わせ 15時半には撤収。
帰宅後急いで着替え、稽古場へと出掛けて行った。
虎は、今日から8日まで寒稽古。頑張れ!


同じカテゴリー(植物)の記事
水元公園 (葛飾区)
水元公園 (葛飾区)(2016-07-02 12:35)


Posted by りょう虎 at 18:29│Comments(2)植物日々
この記事へのコメント
あちこち語散歩、ステキですね♪
寒さが伝わってくるようですが、全国的に暖冬だそうで、
暖かいほうなんでしょうか。
む、お好み焼き?
Posted by B_islanderB_islander at 2016年01月07日 20:38
Bさん☆

暖かい毎日です。
花の開花もかなり早まり、少々変な気分。

お総菜を買って、ランチ。
息子はカツサンド、
私は おやき(あざみ、高菜) と 鯵の南蛮漬け(笑)
Posted by りょう虎りょう虎 at 2016年01月08日 14:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。