2015年11月02日
ミニトマト

土曜日の午後、虎と 薬用植物園 へ。
虎にとっては好都合。閉園30分前、園の半分を駆け足でまわった。

チョウマメ(バタフライピー)

イランイラン
/ イランイラン=花の中の花

サラシナショウマ


アワコガネギク


ゲンノショウコ

リュウノウギク


チコリ(キクニガナ)

カンアオイ


ウスバサイシン

トリカブト
昨日、トマトジャンルの半分を片付けた。
グリーンの実をつけたまま…
繁った葉を除くと、
ホワイトセージ、オレガノ、ロシアンタラゴン、ガーリックチャイブ、チェリーセージが ひょろと育ち。
逞しく育っていたルー(ヘンルーダ)がダメに。
霜除けや移動をしなくてはならない植物も居り、そのこ達は 様子見ながら付き合おうと思う。
季節はめぐり、それを繰り返すうちに このこ達も慣れていくのだろうか?
寒くなるけど、がんばろうね。
Posted by りょう虎 at 18:30│Comments(0)
│植物