てぃーだブログ › ぬちぐすい › 植物 › 桜草

2015年09月06日

桜草

数日前のこと。

2015.4.24、鳥居先生に頂いた桜草(原種系)。
花後、葉がなくなるのが早く、
だめになったかもしれないと思いながら様子を見ていた。
数日前、サクラソウらしき葉が出てきているのに気付く。今頃は休眠期のはずなのに、このところの涼しさからか?


日除けもせず、雨ざらし。
生きて育ってくれたら嬉しい。




2015.4.25
すっかり忘れていたけれど、うちの子はピンクだったのね。


同じカテゴリー(植物)の記事
水元公園 (葛飾区)
水元公園 (葛飾区)(2016-07-02 12:35)


Posted by りょう虎 at 15:24│Comments(2)植物
この記事へのコメント
桜草って名前なのか。
もう涼しいのかぁ、暑さの中にいると「早く涼しくなれ~!」って思うけど、
涼しくなったらなったで、「あぁ夏が終わる...」って
寂しく思うのだろうね。
鳥居先生って...超有名マンガ家しか思い浮かばない...(笑)
Posted by B_islanderB_islander at 2015年09月07日 20:16
Bさん☆

雑草 だったらがっかりだけど(笑)
これを頂いた先生も、素晴らしい先生だよ。…けど、私は無知過ぎて、その素晴らしさを説明出来ないけど(-_-;)
Posted by りょう虎りょう虎 at 2015年09月08日 23:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。